
採用情報:エビデントでのキャリア
お客さまに高品質なソリューションとグローバルなサポートを提供するチームの一員になりませんか?
生産技術インターンシップお申込み受付中
生産技術を担う辰野事業場でインターンシップを開催します。
どのような技術が用いられているのか、皆さまが学んでいることが、どのように製品開発に活かされているかを見てみませんか?
先輩社員との座談会では、働く人の生の声を聞くことができます。
5daysインターンシップ(仕事体験・座談会)
受入部門は研究内容に合わせて検討させて頂きます。
開催日程:2月~3月を予定しています。
募集人数:若干名
申込期日:2月6日(月)正午12:00 開催場所:辰野事業場(長野県)
住所、交通アクセスの詳細はこちら インターンシップのお申し込みはこちらから ※交通費・宿泊費はお支払いいたします。
※定員を超える応募があった場合は、抽選とさせて頂きます。
|
開発座談会お申込み受付中
エビデントの技術について、4つのテーマからご説明します。
開発に携わる社員と技術や働き方について話せる機会となりますので、ご興味がある方はぜひご参加ください。 開催日程:2月27日(月)10:00~12:30
10:00~10:30/会社説明会
10:30~12:30/座談会
座談会テーマ:
① デジタルイメージングシステム 「APEXVIEW APX100」の開発
② 超解像技術(IXplore SpinSR スピニングディスク型共焦点超解像システム)
③ 光子検出と信号処理技術(高感度センサーの電気的なシグナル処理)
④ 工業用内視鏡の精密小型メカトロ技術 申込期日:2月20日(月)正午12:00
開催形式:オンライン(Teams)
※急遽、テーマ/担当者を変更する場合がございます。ご了承ください。 開発座談会のお申し込みはこちらから |
エビデントについて
エビデントでは、科学研究を促進し、人々の安全を守るための最先端の技術とワークフローソリューションの提供を通じて、世界がより健康で安全な場所になるように情熱を注いでいます。 当社のライフサイエンス事業は、臨床研究・教育用の広範な高性能顕微鏡システムを通じて、研究者や科学者の研究の進展に貢献しています。 産業事業においては、先進技術を利用して、品質管理、検査、測定、環境、天然資源などさまざまな用途に向けた製品を生み出しています。こうした製品はすべて、社会をより安全にするという目標の実現に向け提供しているものです。 | |
---|
エビデントでの働き方
エビデントでは、最も重要な存在である従業員をさまざまなかたちで支援することにより、幸福で包括性に富んだ文化を育むことに取り組んでいます。 募集中の職種を見る募集中の職種を見る | 
健康とウェルネス
当社では、皆さんの健康を重視しています。そのため、生活に合わせてカスタマイズ可能な包括的な福利厚生プログラムをご用意しています。 | 
ワークライフバランス
社員がベストな状態であることは、社会や仕事への貢献にもつながります。当社では、皆さんの生活に合わせたフレキシブルな仕事のスケジュールを提示いたします。 | 
有給休暇
当社では、チームの休養と幸福を促すための十分な有給休暇を付与するポリシーを重視しています。 | 
確定拠出年金
エビデントでは、全従業員に安定的な財政的利益を提供することにより、皆さんの未来に投資いたします。 | 
有給育児休暇
当社では、養育の形を問わず、新しく生まれた家族と貴重な時間を過ごしてほしいと考えています。 | 
有給ボランティア休暇
エビデントでは、私たちが生活し、活動しているコミュニティに従業員が積極的に関与することを推奨しています。 | 
寄付金マッチング制度
当社では、従業員が行った寄付と同じ額を認定非営利団体に寄付しています。 | 
教育支援
皆さんと共に成長することを願っています。エビデントでは、教育投資の費用を負担しています。 | 
Colleague Affinity Networks (CANs)
より開放的な職場の実現に向け交流を深め、すべての個人が会社で十分に貢献し成功できるようにサポートしています。 | |
|
製品を支え続ける人々
20年前、クリストファーが製品ニーズについて顧客から知見を集め始めた時には、オリンパスが科学における発見にこれほど広範囲に貢献するとは予想できませんでした。 クリストファー・ヒギンズはオリンパス(現·エビデント)に入社以来20年間、顕微鏡のレンズを通して世界を見ることに、彼と同様に専念する人たちの支援に身を捧げてきました。 「エビデントでの私たちの仕事により、人々に新しい可能性をもたらすことができました。将来何を実現できるかという夢も含めて。」
| |
---|
 |
私たちが提供するソリューションのインパクト
エビデントが生み出しているツールの数々は、毎日私たちが使い慣れているさまざまな製品の完全性を検査するのに役立つものです。 当社の経営理念である「世界の人々の健康と安心、心の豊かさの実現」は、単なる言葉を超えて、私たちが作り出すあらゆる製品を通して実現したい究極の目標です。しかし、多くの人にはまだ知られていないこと。それは、当社の製品がどれほど多く、人々の日常を安心に保っているかということなのです。 「エビデントが世界をより安心できる場所にしていることを、人々に知ってほしいですね」
|
---|
共に向上
エビデントでは、社会的責任とはコミュニティへの関与を意味します。友人や近所の人を大切にすること。また地元に、さらにはグローバルな規模でも還元をすることです。 当社は従業員が積極的にコミュニティに関与することに情熱を注いでいます。 | |
このページはお住まいの地域ではご覧いただくことはできません。
このページはお住まいの地域ではご覧いただくことはできません。